
木曽ひのきアロマシリーズが誕生しました
信州の森から森林浴のやすらぎをお届けします
Kiso Hinoki Aroma Series
樹齢三百年の木曽檜から抽出した和精油アロマの真髄

お届けするのは
木曽檜の森林浴
For Forest Bathing
”SHINRINYOKU”
長野県・木曽駒ケ岳の麓に広がる檜の森。
樹齢三百年を超える大木が繁り、森のなかは、森林浴効果の源である「フィトンチッド」で満ちています。 フィトンチッドは、心身をリフレッシュさせる効果で知られ、木曽檜に豊富に含まれます。
自然のままの木曽檜の芳香は、和精油アロマの真髄です。
The traditional Japanese aroma Kiso Hinoki. That will provide the effect of forest bathing”Shinrinyoku”.

●木曽檜について
雪深く、寒さも厳しい木曽の土地で、檜の生育はゆっくりです。その分、きめ細かく、反りが少ない材が育ちます。木曽檜が日本を代表する銘木として世界にも知られる所以で、法隆寺の五重塔や伊勢神宮などの歴史的建築物にも使われています。
檜の優雅な香りは、昔から日本人の感性を心地よく刺激してきました。 二十世紀になり、檜など樹木が放つ「フィトンチッド」という物質が森林浴効果の源であることが明らかに。フィトンチッドは、心身をリフレッシュさせる他に、抗菌・消臭・防虫効果が言われます。
木曽檜の優れた芳香で森林浴のやすらぎをお届けします。
※本シリーズ製品に使用される檜は営林署の管理下で伐採許可を受けたものであり、またエッセンシャルオイルは製材では使われない幹と枝の部分から抽出しています。
●About Kiso Hinoki
Kiso Hinoki is counted as one of the most elegant types of wood in Japan. This tree is a type of cypress that is considered sacred and grows in the specific area in Nagano,Japan. Kiso Hinoki has been used since ancient times in Japan as a construction material to build histrical temples and shrines such as Horyu-ji Temple and Ise Shrine. Japanese people have used the aroma for a calm, relaxing and soothing effect since the ancient times.
Kiso Hinoki has a plenty of phytoncide which provide forest bathing “Shinrinyoku”effect.
Our Products
Kiso Hinoki Aroma Bath Salt
木曽ひのきの香りアロマバスソルト
浴用化粧料

木曽檜の天然エッセンシャルオイルを配合。木曽檜の清々しい香りです。
その他、瀬戸内海の塩のミネラル成分とスクワランがお肌をひきしめ潤いを与えます。身体が芯からあたたまる心地よさです。
販売価格(税抜き)2,200円
配合天然エッセンシャルオイル:木曽ヒノキ(木部より抽出)
配合成分:海塩(瀬戸内海産)、セスキ炭酸Na、三リン酸5Na、スクワラン(植物由来)、シリカ、水
※香料を含め石油成分は一切使用していません。
※配合天然エッセンシャルオイルの品質保持のため遮光容器を使用しています。

配合成分に、合成香料、着色料、保存料、タール系色素は含まれていません。
10g用計量スプーン付き
容量・商品サイズ
高さ13cm、幅8cm、内容量420g入り
A mineral rich Seto Inland sea salt with pure essential oil containing the traditional Japanese aroma Kiso Hinoki.
※real plants essential oil only
※synthetic flavoring additive-free, synthetic colorant free, and preservative-free
※Indulge: Kiso Hinoki essential oil, sea salt, sodiumsesquicarbonate,pentasodium,tripolyphosphate, squalane, silica, water
●石油成分を使用していません
多くの入浴剤は石油由来成分を配合することで、香りの持続をよくしていると言われます。本品は香料に天然エッセンシャルオイルのみを使用し、その他の成分も石油由来成分を使っていません。そのため、一般の入浴剤に比べ、お湯に入れた後、香りの持続が短く感じられることがあります。これは香料が天然エッセンシャルオイル100%であることの特徴です。天然塩と保湿成分はお湯に溶け込んで、効果を持続します。
●天然成分のみで作られた安心感
天然エッセンシャルオイル使用が明記されていても、市販の製品の中には「香料」の表示のもとに石油成分が使用されている入浴剤があります。石油成分を入れることで香りが安定的に続くからです。しかし、これらの合成香料や、着色料、保存料、タール系色素はアレルギーや肌荒れ等の原因になる可能性が言われています。
ヒーリングエッセンスの入浴剤は正真正銘、香料は天然エッセンシャルオイルのみです。香りの濃度は変化し、時間の経過と共に香りが薄く感じられます。しかし、それこそが自然100%・安心の証です。他の成分も石油成分は使用していません。
お子さんの入浴にも安心してお使いをいただけます。

Kiso Hinoki Aroma Mist
木曽ひのきアロマミスト
ルーム/ピロースプレー、 Room/Pillow spray

木曽檜から抽出した天然エッセンシャルオイルを高濃度に配合した贅沢なルーム/ピロースプレーです。木曽檜の清々しい森林の香りです。
販売価格(税抜き)1,800円
※ルームスプレー、ピロースプレー ※マスクミストとしてもご利用をいただけます。
※配合成分:天然エッセンシャルオイル・木曽ヒノキ(木部より抽出)、エタノール
※合成香料、着色料、保存料不使用
※香りの加減は使用量を調整してお好みに合わせてご利用ください。
※サイズ:高さ11cm、幅3cm
※30ml入り
A room/pillow mist with pure essential oil containing the traditional Japanese aroma Kiso Hinoki.
※real plants essential oil only ※Indulge: Kiso Hinoki essential oil and ethanol
※synthetic flavoring additive-free, synthetic colorant free, and preservative-free
檜のエッセンシャルオイルについて

なつかしさを感じるウッディでアンダートーンの落ち着いた香り。
身体を外からじっくりと温めるため、冷え性やむくみにも良いとされます。
皮膚細胞活性作用、育毛作用、抗菌作用、消臭作用があると言われます。
和田文緒氏著『アロマテラピーの教科書』新星出版社参照
感想をいただきました!
-
ケミカルな匂いが苦手な私。ここの香りは、自然なものでとても品質がいいので、大のお気に入りです。寝るときは、グリーフリリーフアロマミスト和灯を部屋に一吹きしています。安らぎます。木曽ひのきのバスソルトは残り湯も檜の香りがほんのり残り、お洗濯が気持ちいいです。
(小平市 M・Oさん)